【危険!注意!】素手で触るとかぶれる恐れ。゛ナガミヒナゲシ”を解説。

新着記事

ナガミヒナゲシは、ヨーロッパ地中海沿岸原産の美しいオレンジ色の花を咲かせる一年草です。しかし、その可憐な見た目とは裏腹に、アルカロイドという毒を含んでおり、皮膚に触れるとかぶれることがあります。
近年、ナガミヒナゲシは日本全国に分布を広げ、公園や路傍などで見かけるようになりました。また、観光で訪れた場所でも見かけることがあるのではないでしょうか。ナガミヒナゲシは繁殖力が非常に強いため、駆除も困難です。
今回はナガミヒナゲシの特徴、毒性、駆除方法について詳しく解説します。今回も宜しくお願いします。記事元:YAHOOニュース

ナガミヒナゲシとは?特徴など。

・花:花色はオレンジ色で、花弁は4枚。花径は2~5cmほど。4月から5月にかけて開花します。

葉:根際から円状に広がるロゼット状の葉を付けます。葉は羽状に深く裂けており、およそ20㎝ほどの長さにまで達します。

茎: 茎は直立し、高さは20~60cmほど。茎には硬い剛毛が生えています。
果実:果実は細長く、種子がたくさん入っています。6月頃に熟し、風に乗って種子を散布します。

繁殖力: 繁殖力が非常に強く、1つの個体から最大で15万粒もの種子を生産することができます。
毒性: 茎や葉にはアルカロイドという毒が含まれており、皮膚に触れるとかぶれることがあります。

ナガミヒナゲシの毒性

ナガミヒナゲシの茎や葉に含まれるアルカロイドは、ロタリンジンサンギナリンなどの物質です。これらの物質は、皮膚に触れるとかぶれや炎症などの症状を引き起こす可能性があります。

主な症状

  • かぶれ
  • 発疹
  • 赤み
  • かゆみ
  • 腫れ
  • 水ぶくれ
  • 痛み

・重症例では、以下のような症状が現れることもあります。

  • 呼吸困難
  • めまい
  • 吐き気
  • 下痢
  • 意識障害

もし、ナガミヒナゲシに触れた後に上記のような症状が現れた場合は、すぐに医師に相談してください。

・ナガミヒナゲシの駆除方法
ナガミヒナゲシは繁殖力が非常に強く、駆除が困難な植物です。しかし、以下の方法で駆除することができます。

1.手作業で抜き取る
開花前に、根から抜き取るのが最も効果的な駆除方法です。種子がつく前に抜き取ることが重要です。
2.除草剤を使用する
市販の除草剤を使用して駆除することもできます。ただし、除草剤を使用する場合は、必ず使用方法をよく読んで、安全に注意してください。
3.専門業者に依頼する
自分で駆除するのが難しい場合は、専門業者に依頼する方法もあります。

・駆除する際の注意点

  • ナガミヒナゲシを触るときは、必ず手袋を着用しましょう。
  • 皮膚に付着した場合は、すぐに水で洗い流してください。
  • 除草剤を使用する場合は、必ず使用方法をよく読んで、安全に注意してください。
  • 小さな子供やペットが誤って口に入れないように注意してください。

まとめ

ナガミヒナゲシは美しい花ですが、毒性があり、駆除も困難な植物です。もし、ご自宅の庭や周辺に生えている場合は、早めに対処することが重要です。